FAX注文用紙0739-74-2626
令和7年度の梅の予約販売、始めました。

不作の場合は早期にご予約を中止する可能性もございますので、ご予約はお早めによろしくお願い致します。
あらかじめご理解賜りますよう重ねてお願い申し上げます。

園主 畑野 正之
 

レシピ

鰹のたたき 梅ニンニクだれ

鰹のたたき 梅ニンニクだれ
  • おおよその調理時間

    10分(調理のみ)


    材料(2人分)

    まぁくんの梅肉 2個分
    ポン酢 大さじ2
    ごま油 大さじ1
    すりおろし生姜 小さじ1
    すりおろしニンニク 小さじ1
    青じそ 2枚
    鰹のたたき 適量
  • 作り方

    1、中火で温めたフライパンに、ごま油、生姜、ニンニクを入れ、焦がさないように炒める。
    2、1をボウルに取り、梅肉、ポン酢とよく混ぜ合わせる。
    3、鰹のたたきにかけ、上から千切りにした青じそを散らす。


    チェックポイント

    ポン酢は麺つゆでも白だしでも応用できます。
    少しだけ生姜とニンニクを加熱することで、香りが立ちまろやかになるため、梅の香りを引き立ててくれます。
    生臭さの原因はアルカリ性と言われています。梅干しに含まれるクエン酸の酸性が臭みを消してくれる効果があります。